車間距離と互いの「べき思考」

二台の車の車間距離が描かれている




~平日に休みを取って朝早くから車で目的地へ移動していた時の話~

バックミラーに映っていた後ろの車がどんどん近づいてくるんだけど……。
👀「ホントだ、スピードが遅いから追いつかれてんじゃないの」

速度標識が50㎞/hだったからその速度で走行してるんだけど、あっ、後ろの車のナンバープレートが見えなくなっちゃった。

👀「かなり近づいているんじゃない、もしかして煽られてる」

まさか、何も煽られるようなことはしてないんだけど……。
👀「えっ、それは思い込みでしょ、よく今の状況を相手の立場になって考えてみないと」

今の状況って言ったって、時間は朝の六時くらい、見通しのいい道路を制限速度を守って走行しているだけだけど
👀「もしかしたら後ろの車のドライバーは毎日この道路を通勤に利用しているかもしれない」

通勤、ということは会社に向かっているってこと、朝六時に通勤ってどんだけ遠いんだろう。
👀「いつもは道路もすいてるし、こんな朝早くからネズミ捕りもしていないから後ろの車のドライバーはいつもスピードをを出して走行していたかもしれない、それが今日に限って速度厳守してる車が目の前に表れたからイライラしているかもしれない」

朝が忙しいのは分かるけど、だからってスピードを出していいわけないし、もっと車間距離は開けるべきだよね。
👀「それはこっちの『べき思考』、向こうはもっと早く走るべき、だって思っているよ」

なんて自分勝手なんだ、でも、このままの車間距離じゃあ目の前に何か飛び出してきて急ブレーキを踏んだら、後の車におかまを掘られちゃう(追突される)かも
👀「路肩に駐車する振りをしてウインカーを出して先にいかせちゃったら」

💢しょうがないので減速中……

あっ追い越された、うわぁ、かなりのスピードを出しながら行っちゃった。
👀「やっぱり急いでたんだね」

しっかし、あんなに急ぐくらいなら早起きして早く出発すればいいのに。
👀「世の中にはああいう人間もいるんだよ」

そういえば車間距離って時速50㎞で走行していたらどのくらい取らなくちゃならないんだろう……。
👀「出しているスピードと同じ数字だったから、時速50㎞だったら50mくらい、高速道路だったら車間距離を確認する標識があるから、時速100㎞で走行していたら標識を見ながら100mくらいは取るといいね」

でも一般道だと距離がつかみづらいけど。
👀「一般道だと難しいね、前の車がもし急ブレーキを踏んでも、こちら側が追突していかないくらいの距離を意識しながら運転していくといいね」

一般道での車間距離を確認する目安

電柱
道路脇に電信柱が立っている場合、電信柱の間隔はだいたい30~50メートルくらいらしいのでそれを目安にできる。

視線誘導標(デリネーター)
道路脇にある白い棒の上に丸い反射板が付いているもの。
ハッキリ言って道路によっていろいろな間隔なので、あまり目安にはならない。

道路中央の白色の破線(センターライン)の場合
はみだし、追い越しができる白い破線のことである。
白線の長さは5メートルで白線と白線の間隔も5メートル、1セット10メートルだとすると時速50㎞で走行していたら車間距離は5セット分開ければいいという目安にはなる。

これらはあくまでも目安なので、前を走行している車が急ブレーキを踏んでも止まれる間隔を、常日頃から意識しておいたほうがいい。

でも、あんまり車間距離を空けちゃうと割り込まれたりするんだよな~。
👀「車間距離があまり空いてなくても無理矢理割り込んでくる奴は割り込んでくるからどうしようもないよ」

確かに……。
👀「それよりも安全な車間距離を維持して、割り込まれても腹を立てず、後続車が迫ってきたら先に行かせる、そうやって安全運転を意識するようにすればいいと思う」

そうしよう……他のドライバーに対して「べき思考」しているうちはいつまでたっても交通事故が減らないと思うから、ゆずりあう気持ちを意識して運転することにする。
👀「そうだね、相手の「べき思考」を優先させるのは腹が立つけど、そういう奴もいるって割り切って安全運転を優先させた方がいいね」





2023.4.20 木曜日

ブログランキング・にほんブログ村へ