投稿

1月, 2023の投稿を表示しています

勇気を出して賽銭箱に初めて紙幣を納めた

イメージ
毎年、神社に初詣に行って神様にお願いごとをしているけど、これまでにこれといった御利益を授かった記憶がないんだけど……。 👀「もしかして、とんでもないお願いごとをしているんじゃないの」 普通のお願いごとだと思うけど、幸福になりたいとか、幸運になりたいとか、自由になりたいとか、健康でいたいとか、裕福になりたいとか、その他もろもろって感じだけど……。 👀「ずいぶん欲張りな気もするけど」 なので、なぜ御利益がないのかをいろいろ考えてみたけど、もしかしたら納める金額が少なかったから、のような気がするんだけど。 👀「いや~なんか金額がどうのこうのではない気がするけど」 これまでには、一円玉、五円玉、十円玉、五十円玉、百円玉などの硬貨を、その時々の気分によって納めてきたけど、なんの変化もなかった、そんなこともあり、もしかしたらもっと高額だったらご利益あるかもしれないと思い、硬貨の中では最高位の五百円玉を意を決して納めたのは昨年の初詣だった。 👀「意を決してって……」 それなのに、願い事は叶わなかった……。 👀「だから、違うと思うんだけど」 そんなこともあり、五百円玉より高額なお金となるともう紙幣しか存在しない。 👀「えっ、まだ金額だと思ってんの」 紙幣には千円札、五千円札、一万円札の三種類があるが、あれ、二千円札とかっていうのもあったような、そういえばしばらくの間見たことがないけど流通してんのかな。 👀「二千円札、なんか懐かしい」 なので、やっぱり初めて紙幣を納めるんだから紙幣初心者は千円札から始めることにした。 👀「給料は上がらないのに税金が上がり、追い打ちで物価が上昇して大変なこのご時世に、紙幣を賽銭箱に納めるのは凄い勇気がある行動だとは思うけど」 あっそれも願い事に追加しないと、給料が上がりますように、税金が下がりますように、 そして物価も下がりますように、と。 👀「ところで、もしそれでも願い事が叶わなかったら来年は五千円札、それでもだめだったっら再来年は一万円札になっちゃうけど……」

信じるという言葉の意味を探してみる

イメージ
世の中には「信じる」という言葉がある。 とても大切な言葉なのだが……なんとなく違和感を感じる言葉のひとつである。 なぜなら、この言葉は科学的に証明されない事柄や未知の領域に対して使われることが多いからである。 この信じるという言葉の意味を調べてみると「その事柄をまったく疑わずに本当のことだと思うこと」だということなっている、これは「当たり前」という言葉の意味のような気もするんだけど……。 よく理解されているものに対しては「当たり前」という言葉で事足りるが、世の中でよく理解されていない当たり前じゃないものに対して、信じるという言葉がよく使われてしまっている。 例えば、有るのか無いのか分からない世界(死後の世界やパラレルワールド)、いるのかいないのか分からない存在(神様や宇宙人)、当たるのか外れるのか分からないこと(占いや予言)、などの科学では証明されない事柄に対して「ある」や「いる」や「当たる」などの肯定する言葉にくっついて使われている。 「死後の世界は 有る と信じる」 「神様は いる と信じる」 「占いは 当たる と信じる」 など、こうやってみると信じるという言葉はかなり強い力を持っている言葉のように感じるけど、よくよく考えてみると単に思い込んでいる状態のことを指しているようにも思う。 「信じる」=「思い込み」 とはいっても思い込みも強い力を持つ言葉だと思う。 肯定しながら思い込んでいるということは、その事柄に対しての結果がこうであってほしいという願望も含まれいると思う。 「良い結果になることを信じる」 「悪い結果にならないことを信じる」 何かを信じるときにふたつの相反する結果があるとする。 それらが自らの利益になる、救いになる、優位になるほうを肯定し、そうであってほしいと望み願いながら、そうであると思い込むことが信じるという言葉の本当の意味のような気がする。 なんか物凄く力がある言葉だ……。 なので、自分を信じることができれば、目標に向かって進む強い力が湧いてくるし、信じることで自分に自信が持てるようになる。 その自己確信やポジティブなエネルギーは、人生において困難に立ち向かう力となり、望んだ方向に人生を進めるための強力なモチベーションになると思う。 投