気分が良ければすべてよし?

気分が良くて音符が飛び交っている

スポンサーリンク

毎日変化するもののひとつに心の状態=気分といわれているものがある。

その気分といわれるものは体調や環境でも変化してしまうし、過去や未来のことを考えている時でも変化してしまうし、目の前にいる人間の言動ひとつでも変わってしまう……。

そしてその気分といわれるものの変化に伴い、仮に同じ物事を考えたり思い出したりしたとしても、気分が良い時と悪い時のではその物事の捉え方が異なってくる。

気分が良ければプラス思考になり、過去の失敗や嫌な出来事を糧に変え、未来に希望を託そうとする。

しかし、気分が悪ければマイナス思考になり、過去の失敗や嫌な出来事に束縛され、未来を不安で包んでしまう。

気分が良ければポジティブになりやる気が出ていろんなことに挑戦したいという意欲が湧いてくるが、気分が悪ければネガティブになりやる気は失われめんどくさくなって行動が制限されてしまう。

大切な毎日の生活にも支障をきたしてしまうし、なによりやる気が失われるのは大問題である。

せっかくの人生なので良い気分の状態を毎日持続していき、人生を有意義に過ごしていかなければならない。

しかし、この気分のやっかいななのは自分でコントロールするのが難しいことである……でも、意識して変えていくことはできるはずである。

それには、自分の機嫌は自分でなんとかしていき、なるべく毎日の気分をフラットな状態か、もしくは良い気分にするように心がける。

体調が原因で気分がすぐれないと思うなら規則正しい生活を心がけたり、体調管理を意識して生活する。

早寝早起きで充分な睡眠を取ったり、暴飲暴食を控えるなどして体に負荷をかけないことを心がける。

環境が原因で気分がすぐれないと思うなら環境を整えたり、変えたりする。

職場なら気分を害する人間とは距離を取る、もしくは転職するなどを考慮する。

人間関係が原因で心を病んでしまうと気分をコントロールするのはかなり難しくなってしまうから……。

不安や悩みが原因で気分がすぐれないと思うなら本を読んで先人の知恵を借りたり、信頼できる人間に相談したりする。

そうやって上手く気分をコントロールしてプラス思考を維持できれば、やる気がでて有意義な人生を送れるような気がする。

じゃなかった…せっかくのいちどしかない人生なんだから貪欲に幸福を求めて、やる気に満ちあふれた人生にしていかなければならない。

なので「気分が良ければすべてよし」になるように意識して生きていく。


ブログランキング・にほんブログ村へ


イラスト あまど
2022.9.25 日曜日