ダンゴムシをつついてみたら

ダンゴムシをつついたら丸くなった

スポンサーリンク



ある日、除草作業で休憩していた時の話。

ふと地面を見ていたら目の前にダンゴムシが現れた。

なぜか子供の頃のようにつついてみたくなってしまった。

ドクタースランプのアラレちゃんもそこに💩があるからつついてしまう、という衝動と同じである。

さっそく小枝を拾ってつついてみたら、やっぱりダンゴのように丸くなった。

ふとその時、ダンゴムシって幼虫のような格好だがあれで成虫なんだろうか?とか、サナギ時代はあるんだろうか?とか、風の谷のナウシカの王蟲はダンゴムシをモデルにしたんだろうか?など、いろいろと疑問が湧いてしまった。

ダンゴの後にムシと付くが、昆虫の仲間じゃなくてエビやカニのような甲殻類の仲間だということはどこかで聞いたことがある。

それなのに昆虫寄りに考えてしまい、成虫なのかとかサナギ時代はあるのかとかの変な疑問が湧いてしまう。

うやむやにして将来にまた同じ疑問を持ってしまうのは時間の無駄のように感じたので、現代の便利アイテム、スマホで調べることにした。

検索中・・・

やっぱり昆虫の仲間じゃなくエビやカニと同じ甲殻類の仲間だった。

う~む、水中で生息しない甲殻類がいたなんて……。

甲殻類は脱皮を繰り返して大きくなるんだから、昆虫の変態みたいに大幅に形を変えることはない。

変態しないということは、サナギ時代もない、なので、よく見るあの形がすべてである。

あとは、王蟲のモデルになったかどうかであるが、調べてみたら、三葉虫だとかモスラだとか出てきたが何をモデルにしたのかまでは分からなかった。

ダンゴムシという名前だが、丸くなるからダンゴとか、ムシじゃないのにムシって付いたりするのは、あだ名かなんかで正式名称はもっとかっこいい名前が付いているのではと思っていたが、正式名称はオカダンゴムシという名前だった、やっぱりダンゴムシなんだ……。

なんか王蟲に似ているのにダンゴムシと呼ぶのは寂しく感じたので「マイクロ王蟲」というあだ名をつけることにした。

ダンゴムシに似ているがつついても丸まらないワラジムシといわれている生き物もいるらしい。

そういえば…子供の時にいくらつついても丸まらないから子供ながらに勝手に「やる気のないダンゴムシ」と思っていたけど、もしかしてあれがワラジムシだったのかもしれない。


スポンサーリンク



イラスト よーよー

投稿:2022.8.10 水曜日

ブログランキング・にほんブログ村へ