寝坊助が早起きできるようになって感じたメリット

寝坊助の女性が寝ている姿

スポンサーリンク



夜に寝床につくときにはいつも「朝なんて来なければいい」とずっとそう思っていた。

特に日曜日の夜や連休最後の日の夜とかに……。

仕事の時はギリギリまで寝ているし、休日は午後に起きるのが当たり前。

最悪、夕方まで寝ていたこともある。

そんな人間が今は早起きしている、いったい何があったんだろう、って自分のことなんだけど。

そんな人間がどうして早起きできるようになったのか、結論から言うと、早くに寝る習慣をつけて早起きできるようにしただけである。

何も難しいことはしていない、というのは嘘で長年、体に染みついた習慣を変えることぐらい困難なものはなかった。

常日頃から寝坊助を何とかしなければという思いもあったのだが……。

ハッキリ言って寝坊助にはデメリットしかなかった。

仕事の時の朝は目をこすりながら時間に追われていたので忘れ物が多かったのを思い出す。

自動車に乗ろうとして車のカギを忘れた。

お弁当を忘れて社外で昼食。

財布を忘れると通勤途中の朝に必ず飲んでいた缶コーヒーも買えない。

その他の何かしらの物を忘れたエピソードは数知れず、前の日にちゃんと準備しとけばいいと思うかもしれないが準備していても忘れるときは忘れるのが寝坊助である。

まだ眠いのである。

休日は寝ていたいので目が覚めてもまた寝る。

雨の日はさらに深い眠りにつく、あの二度寝の気持ちよさは最高だった。

こんなにも朝が苦手な原因はひとつ、夜更かししていただけである。

だらだらと見ているのか見ていないのか分からないテレビ。

続きが気になってなかなかやめられないゲーム。

読み始まると止まらない読書、漫画だけど。

夕飯を食べてから就寝までの自由時間はたくさんの誘惑が襲ってくる。

就寝時間をちょっとぐらい過ぎてもいいだろう、となった時点で睡眠不足が確定してしまう。

意思が弱かったせいもあるのかもしれない。

でも今は早く寝るようにしている。

たまに寝床に入ってからスマホを取り出しググり始めたり、ユーチューブを見始まって止まらなくなったりするが、朝に起きる時間は変わらない。

やる気になって人生を有意義なものにするためには、まずは朝からだと思ったので眠いなんて言っていられない。

それに、とてもじゃないが寝坊助と有意義な人生に互換性はないと感じた、というのもある。

そして、早起きできるようになり、数々のメリットを感じながら良かったと思ったこともたくさんではないがあるにはある。

朝日が綺麗

さらに朝日を見て太陽光を浴びると、セロトニンとかっていう神経伝達物質が脳から分泌されてやる気を引き出してくれると聞いたことがある。

実際には太陽光を浴びた程度では思ったようなやる気なんて湧いてこない。

やっぱりやる気を出すためにはイメージにより気分を向上させるしかない、太陽光はその手助けにはなると思う。

やる気を出すためにめんどくさいがなくなるイメージ法

一日が長く感じられる

夜に早寝をするので睡眠時間は寝坊助の時とあまり変わらないのに、朝早くから活動すると一日が長く感じるので儲かった気分になる。

朝にゆとりが持てる

時間に追われることがないので忘れ物が極端に減った。

これだけでもかなりのメリットを感じられる。

勉強したりするのも朝がいいと聞いたことがあるので休日などは読書を楽しんだりしている、たまに漫画とか。

早起きできるようになるためにしたことといえば、じゃなくてしなくなったことといえばテレビを見なくなったのとゲームをしなくなったこと。

たったこれだけで早寝ができるようになる。

見たいテレビ番組とハマっているゲームがあるとかなり難しいけど……。

人間にとって睡眠は健康を維持するためやストレスの緩和などのために大切な事柄。

それになんだかんだ言っても人生の三分の一は寝なければならないと思う。

ということは早起きするために睡眠時間を削ることはできないので、自動的に早寝をするしかなくなるのである。

自分は一生寝坊助だと思っていたが、人間はやる気になれば生活のリズムを変えることができる、ということが分かり自信にもつながった。

朝が苦手で困っているときは早寝早起きを意識して生活改善を考慮してみるのもいいかもしれない。


スポンサーリンク



イラスト:にゃーこみーこ

投稿:2021.5.10 火曜日

ブログランキング・にほんブログ村へ