人生は一本道

人生は分かれ道の連続のように思える。

進学、就職、結婚、引っ越し……そのたびに「どっちを選ぶべきか」と悩み、あっちへ行けばどうなっていたのかと考えてしまう。

でも、どの道を選んだとしても、結局は「今の自分」に続く一本道だったんじゃないか、とも思う。

選ばなかった道のことを考えても仕方がない。

なぜなら、今の自分は「選んだ道を進んできた結果」だからだ。

もし違う選択をしていたら、違う人生があったのかもしれない。

でも、それは「今の自分が想像する別の道」にすぎなくて、本当にそうなったかどうかは誰にも分からない。

だからこそ、大事なのは「これからの道をどう進むか」だと思う。

後悔よりも、これから先の一歩に意識を向けたほうがいい。

一本道なら、振り返っても道は変わらない。

でも、これからどこへ向かうかは自分で決められる。

だったら、自分の進む道を少しでもいい方向にできるように、一歩ずつ進んでいくしかない。


やる気で道を修正していく

人生は一本道だ。

だけど、それはただ真っ直ぐ続いているわけじゃない。

時にはデコボコだったり、思ったより険しかったり、途中で「こんなはずじゃなかった」と感じることもある。

でも、道が曲がろうが、険しかろうが、立ち止まるか進むかを決めるのは自分だ。

そして、たとえ今いる道が思い通りじゃなくても、「やる気」があれば軌道修正はできる。

やる気がある人は、ただ歩くだけじゃなく、道を整えたり、進みやすい方向へ少しずつ修正したりできる。

逆に、やる気を失えば、目の前の障害に諦めてしまい、進むことすら難しくなる。

「この道でよかったのか?」と迷うことは誰にでもある。

でも、大事なのは「今いる道をどう進めるか」だ。

やる気さえあれば、どんな道でも少しずつ自分にとって良い方向へ変えていける。

一本道だからこそ、やる気で進み方を変えていく。

道は決まっているように見えて、実は自分次第でどうにでもなるのかもしれない。


投稿 2025.3.15 土曜日