自転車の動きには細心の注意を払わなければならない

自転車を爽快に運転する女性

スポンサーリンク



比較的交通量の少ない住宅街を車で走行していた時の話。

この道路には車道よりちょっと高くなっている歩道が設けられている。

少し先の左前方の歩道に自転車が走行しているのを発見した。

自転車は路側帯ではなく歩道を走行していたので、こちらが別段注意していなくてもそのまま自転車の横を通り過ぎることができると考えていた。

しかし、この先にある交差点の左手前にあるコンビニに買い物に行く途中だったので、途中で追い抜いてもコンビニの駐車場に入る時、追い抜いた自転車が後ろから来るのを気にかけながら左折しなければならない。

それよりも自転車がコンビニの横を通り過ぎたのを確認してから左折したほうが良いと思ったので減速することした。

減速してからも自転車の動きを見ていたその時、なんと、自転車はちょっと高い歩道から右側に下りて車道に侵入、目の前を横切り反対側の歩道に行ってしまった……。

あぶなかった、もう少しで接触事故を起こすところだった。

驚いたのは、こちらが自転車を発見してから反対側の歩道に行くまでに、その自転車の運転者はいちども後ろを振り返らなかったことである。

いちども、後方確認をしなかったのである。

自分が自転車を運転していた場合、後ろから車が来るかもしれないので追突されないように後方確認をするのが当たり前だが、それが当たり前じゃない人間もいる。

あのまま減速しないで走行していたら間違いなく接触事故を起こしていたと思うと……。

そのときは事故んなくて運が良かったという安堵感よりも、後方確認もせずに車道に侵入し、ヒヤッとさせた自転車の運転者へ対しての怒りでいっぱいになりそうになったが、いつものようにすぐに頭を切り替え冷静になるように自分に言い聞かせた。

世の中ではこんな感じになった時、事故につながらなくて良かったと思うよりも、危険な行為をされた、という怒りのほうが優先されてしまって居ても立ってもいられなくなり煽り運転等に発展していくのかもしれない。

車の運転中にイラッとしたときは世の中にはこういう人間もいるんだ、と理解してその事柄を俯瞰してみるように心がけている。

あとは、自分の当たり前が必ずしも他人の当たり前じゃないことを意識するようにしている。

それと、他の自動車の動きや歩行者の動きもよく観察して注意を払っている。

そして事故にならなかったすべてのヒヤリハットは、これからも安全に車を運転するために必要な経験値を稼いでいるんだと思い込ませてもいる。

レベルが上がり洗練された防衛運転ができるようになれば、快適な車社会を満喫できると思っているからである。

ていうか交通事故はいろいろとめんどくさいので、できることなら経験しないに越したことはない……。

自転車関係で他に注意するべき事柄

・見通しの悪い交差点(自転車なんて普通に飛び出してくる可能性があるので注意が必要)

・ロードバイク(思っているよりも早い自転車なので追い越すときには注意が必要)


スポンサーリンク



イラスト 羊毛種

投稿:2022.7.20 水曜日

ブログランキング・にほんブログ村へ